アーラティー教室(ヨーガ道&アーユルヴェーダ)

Schedule etc.

2019.04.22トリートメントルーム

【必見!】トリートメントのQ&A



こんにちは。あさこです。
どのコースを受けたらいいの?と迷うアナタの為に...
アビヤンガってなに?
ホリスティックアロマトリートメントってどんなことするの?
ヘッドマッサージセラピーって頭だけなの?
そんな素朴な疑問やわからないことについて、Q&Aにしてまとめてみました。
メニュー選びの参考になれば幸いです。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
アビヤンガについて

Q:アビヤンガって何?
A:アーユルヴェーダ(インド伝統医学)のオイルマッサージです。
身体の組織を強くし、心身をリラックスさせると共に、浄化療法としての大切な役割もあります。

Q:アロマトリートメントとどう違うの?
A:アビヤンガではオイルを皮膚から組織、関節にたっぷりと浸透させることで、身体に滋養をあたえます。また、全身マッサージはリズミカルでスムーズな流れで行ないます。
一方アロマトリートメントでは、精油の力(香りと成分)を利用して、心身にさまざまな効果を与えます。オイルは皮膚の保護と同時に精油成分を体内に運ぶ為の役割を担います。全身マッサージはゆったりとした一定のリズムで行ないます。

Q:アビヤンガをするとどんな効果があるの?
A:アーユルヴェーダでは以下のような効果があるとされています。

・老化を送らせ身体の組織を若返らせる
・筋肉や身体組織を強くする
・身体を柔軟にする
・体内の毒素を排出する
・疲労やストレスを取り除く
・睡眠の質を高める
・皮膚を健康にする
・心に愛と思いやりをあたえる

ほか、視力の改善や神経系の病気の治癒にも良いとされています。

Q:服は全部脱ぐの?
A:はい。服は全て脱いで、準備した紙ショーツを履いていただきます。
最初はタオルを掛けて行ないます。
どうしても気になる方は、紙ブラジャーも準備しております。

Q:オイルでべたべたにならない?
A:オイルは本場のアビヤンガより少なめにしており、ちょうど身体に浸透する位の量で行ないますが、ホットタオルを用意していますので、気になる箇所はしっかりと拭いてください。
ただ、髪はややオイリーになります。気になる方は頭部はオイルを控えめにしますので、事前に申し出てください。

Q:生理中でも受けられるの?
A:残念ながら、生理中はアビヤンガは控えていただいています。
生理になられた場合は、他の日時に変更、あるいは他のメニューに変更できます。
他にも、以下のような場合にはアビヤンガを行なうことができません。

・発熱時
・消化不良時
・食事直後、満腹時
・飲酒後
・頭皮や皮膚に傷や腫れ、炎症があるとき
・医師の許可が必要な時
・妊娠中、産褥婦

Q:アビヤンガはどんな人におすすめ?
A:上記以外の方は老若男女どなたにもおすすめできますが、特に、

・仕事や家庭のことで常に動き回っている
・忙しくて、いつも落ち着かない
・寝付きが悪い、寝不足、不眠
・冷え性
・皮膚の乾燥や関節のこわばりを感じる
・リズミカルなマッサージを味わいたい

といった方におすすめです。

ホリスティックアロマトリートメントについて

Q:アロマトリートメントっていい香りでリラックスするだけじゃないの?
A:もちろん、精油の素敵な香りと、やさしいタッチによるオイルトリートメントで心身をリラックスさせることができます。
緊張が和らぎ、身体のコリがほぐれ、血行が良くなります。
加えて精油成分には免疫系や血流のリンパの流れ、身体の各器官に刺激を与え、その働きをサポートしてくれる効果も期待できます。

Q:アロマトリートメントの効果って?
A:ホリスティックアロマトリートメントでは、以下のような効果が期待できます。

・深いリラクゼーションに誘い、心身の疲労ストレスを軽くする
・慢性的な筋肉の緊張や痛みを和らげる
・内臓器官の働きを良くする
・血行を良くする
・静脈やリンパの流れを良くする
・代謝を促し、老廃物を除去する
・心や感情が解放される

Q:トリートメントとマッサージの違いはなに?
A:「マッサージ」は本来法律に定められた資格をもつ医療類似行為に対してのみ用いることができる表現です。アロマトリートメントは医療または医療類似行為ではありませんので、トリートメントと表現しています。ただ、よりわかりやすい説明を行なう為に便宜上「マッサージ」と表している場合があります。(アビヤンガ、ヘッドマッサージセラピーも同様です)

Q:服は全部脱ぐの?
A:ショーツ一枚になっていただきますが、基本的に全てタオルで覆い、トリートメントする箇所だけその都度タオルから出して行ないます。

Q:オイルでベタベタしない?
A:使用するホホバオイルは、皮膚に非常に馴染みが良く、さらっとしたオイルなのでべたつきは感じにくいものですが、ホットタオルをご用意していますので気になる方は拭いて下さい。

Q:生理中でも受けられるの?
A:受けていただくことは可能ですが、生理痛でつら過ぎて動けなかったり、月経量が多くて気になるといった場合は、無理をせず他の日に変更するか、ヘッドマッサージセラピーに変更することも可能です。

Q:妊娠中に受けられるの?
A:妊娠16週以降であればトリートメントを受けることは可能ですが、必ずかかりつけの医師の許可を得て下さい。また当日は診察券と母子手帳もお持ちください。

Q:今、通院中なんだけど…
A:かかりつけの医師の許可を得ていただければ、アロマトリートメントを受けていただけます。心身症等にはアロマセラピーが勧められる場合もあります。

Q:アロマトリートメントを受けられないのはどんな時?
A:以下の場合は全身のアロマトリートメントを受けていただくことができません。

・食事直後、満腹時
・飲酒後
・発熱時
・炎症、皮膚疾患、腫れ物がある時
・重い心臓病の方
・血栓、静脈瘤がある時
・打ち身、捻挫、肉離れ、靭帯損傷がある時
・骨折時
・火傷がある時

Q:ホリスティックアロマトリートメントはどんな時におすすめ?
A:上記以外の方はどなたでもおすすめできますが、特に、

・疲れを感じている
・ストレスフルである
・不眠、寝不足気味
・便秘がち
・肩こり
・冷え性
・やる気がでない
・ただ身を委ねてゆっくりしたい

といった方にすすめられます。

ヘッドマッサージセラピーについて

Q:ヘッドマッサージって、ヘッドスパと違うの?
A:ヘッドマッサージは乾いた髪の状態で行ないます。頭部にあるツボ全体を細かく刺激することで、全身を整えることが目的です。
ヘッドスパは主に美容院で行なわれ、髪を濡らして行ない、主に毛髪と頭皮のケアが目的です。

Q:60分も頭だけマッサージするの?
A:いきなり頭から行なわず、最初は、足元から軽く全身をタッチケアします。その後、肩と首元に少しアプローチしてから、頭部マッサージを行なってゆきます。

Q:頭痛に良いですか?
A:緊張型頭痛には血行が良くなることで軽減するようです。片頭痛の場合は逆効果になることもありますので、片頭痛の痛みの酷い時は施術できません。片頭痛の無い時には施術可能です。

Q:他にヘッドマッサージセラピーの効果は?
A:ヘッドマッサージセラピーには緊張型頭痛の緩和以外に、以下のような効果が期待できます。

・眼精疲労を解消する
・寝付きの悪さや浅い眠りを改善する
・血行やリンパの流れが良くなり代謝が促進する
・頭皮のむくみや老廃物を排出する
・自律神経、ホルモンバランスを整える
・首や肩こりを和らげる
・リフトアップ

Q:ヘッドマッサージセラピーを行なってはいけないのはどんな時?
A:以下のような場合はヘッドマッサージセラピーを受けることはできません。

・風邪や発熱時
・食事直後
・飲酒後
・妊娠中、または妊娠の可能性がある時
・頭、首、顔に血栓がある時
・頭皮に炎症や外傷、腫れがある時
・激しい頭痛がある時
・医師の許可が必要な時

Q:どんな人がヘッドマッサージセラピーを受けてますか?
A:パソコン作業が多かったり、数字を扱う職業の方などが良く受けられています。短時間で眠りに入られる方も多く、施術後は目がぱっちりと、視界がクリアになるようです。肩まわりや頭がすっきりとリフレッシュされたの実感される方も多くいらっしゃいます。また、着衣のまま気軽に受けられるので、男性の方にも好評です。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

以上、参考になれば幸いです。
4/27(土)から6/2(日)までの間、アーラティーにてスペシャルキャンペーンが開催されます。この機会にぜひ、それぞれのトリートメントをご堪能頂きたいと思います。キャンペーンのメニューや価格、特典に関する情報はこちらをご覧下さい。ご予約方法もリンクにございます。

アーラティーのトリートメントルームでお待ちしています!
リラクゼーション

ご予約・お問い合わせ

ご予約・お問い合わせは
コンタクトフォームよりご連絡ください