アーラティー教室(ヨーガ道&アーユルヴェーダ)

Schedule etc.

2021.01.11ヨーガ道教室

【羅宗和代の著書】ヨーガという生き方~すべてはシャンティな人生のために~

12月14日に羅宗和代の本が出版されました。

オーストラリアでヨガ講師をはじめ、インドで学びを深めつつ神戸でアーラティー教室を育んできたたくさんの経験の中から、特に伝えたい大切なことをこの1冊にまとめました。一人でも多くの方の手に届き、ヨーガという素晴らしい叡智を皆様とシェアできますようにと願っています。



「正しい運動」「正しい呼吸」「正しい食事」「正しいリラクゼーション」「ポジティブ思考と瞑想」の5つの原則は、シヴァ―ナンダヨーガが示すヨガの主軸となる教えです。この本には、インドのヨガアシュラムで和代が体験したお話もふんだんに書かれており、「ためになる!」「もっとシヴァナンダヨガが知りたくなった」、などのお声もいただいています。

<読者(教室の生徒さん)からのお声1>

アーサナの正しい仕方、食事、マインドの調和へと一つ一つ丁寧に執筆されていることが、初心者の方にもわかりやすく伝わる本でした。10年位ヨーガを学んで来て和代先生に出会ってからのヨーガは私にとって更に学ぶごとに深くなっていきました。その一つにはアーユルヴェーダを学んだことにもあります。今回の本では、正しい運動のところでは消化力が落ちたらどうなるかとか、呼吸(「息が迷えば心も乱れ、息が鎮まれば心も鎮まる」このフレーズはハートに染みます)、コラム3のハーブの有効性など覚えておきたいところには付箋をたてています。読みながら実践できるというところがいいと思います。第6章ではやはり自分のダルマを正しくみつけることが大事だと思いました。スワミジやグルジのお言葉を和代先生がよく話してくださいますが、本にも愛情あるお言葉がたくさん描かれていました。私もこの言葉を受けて調和の道を歩きたいと…何か事が起きても自分のダルマを信じ中庸の道を歩きたいと思います。(K.Mさん)



<読者(教室の生徒さん)からのお声2>

よく書評で『珠玉の一冊』等と書いてありますが、今回手にした和代先生の本こそ正に珠玉の一冊でした。いまこのタイミングで手にできた事で、さらに学びが深くなります、大変有り難かったです。一冊は持ち歩き一冊は本棚に飾っております。ありがとうございます。(K.Fさん)

<読者(教室の生徒さん)からのお声3>

インドでのエピソードがどれもやはり楽しかったです。一番印象だったのはヨガやアーユルヴェーダ、瞑想をするからシャンティな状態になるかと思っていたのですが、おじいさんのお茶を飲む時がシャンティだっと言っていたところが感銘を受けました。(Y.Oさん)


本はアマゾンでお買い上げいただくことができます。詳しくは以下のリンクをご覧ください。https://amzn.to/3gG24KC

ヨーガがたくさんの人の人生を明るく照らし、希望の灯となりますように。Om S'anti. 和代
リラクゼーション

ご予約・お問い合わせ

ご予約・お問い合わせは
コンタクトフォームよりご連絡ください