アーラティー教室(ヨーガ道&アーユルヴェーダ)

Schedule etc.

2025.06.30スケジュール/ご予約

ヨガクラス(レッスン)のご利用方法【2025年7月改定】



アーラティー教室のヨガクラス(レッスン)は、神戸教室で受ける少人数(〜8名位)までのクラスとZoomを使った自宅で受けられるオンラインヨガの2つがあります。たくさん利用する方は無制限コース、少しだけ利用したい人は月4チケット(レッスン)までなど、ご都合に合わせて自由にコースをお選びいただけます。

【初回体験の流れ】

月間スケジュールより体験をお申込みください。ヨガが全く初めての方は、「はじめてのヨガ30(オンライン)」がお勧めです。二回目以降は「やさしいインドヨガ40(オンライン)」や「リセットヨガ30(オンライン)」「フローヨガ30(オンライン)」などがお勧めです。また教室での参加をご希望の場合は、「シヴァナンダヨガ90」や「ハタヨガ90」がお勧めです(教室のクラスは90分間のみとなり、90分以下のクラスはオンライン配信のみとなります)。各レッスンの詳細はこちら(予約サイト)でご確認いただけます。またどのクラスもフィットしない場合はプライベートレッスンも可能ですのでお問い合わせください。

~**~~**~*~*~**~*~*~*~*~*~~:*~*~~*~**~~**~*~*~**~*~*~*~*

1.月間スケジュールより体験したいクラス選びます。

2.該当クラスをタップすると、予約サイト(レゼルバ)への外部リンクがあるので、それをタップして予約します(初回体験希望とコメントを記入して下さい)。※教室のクラスとオンラインのクラスでは予約ページが異なりますのでご注意ください(教室のクラスは定員に達するとシステム上予約ができなくなります)



3.Zoomでのオンラインヨガを受ける方は、体験当日までにZoomのインストールをお済ませ下さい。

4.クラス当日、オンラインレッスンの場合は、レゼルバから届いた予約確認メールに書かれた情報に従って、レッスン開始の10分前を目安にリンクを開いてお入りください。Zoomのご利用が初めての方は前もってその旨お伝えいただければ、接続確認を事前に行うことも可能です。教室参加の場合は、クラス開始の20分前を目安に教室にお越しください。教室の場所はこちらです。

 

~**~~**~*~*~**~*~*~*~*~*~~:*~*~~*~**~~**~*~*~**~*~*~*~*

◆初回体験と初月の割引
初回体験は予約ページに記載された通りの金額で、どのクラスやレッスンでもお選び頂けますが、経験者向けのものもあるのでご確認の上ご予約下さい(1,000円〜2500円)。また初回体験後、1週間以内に月額コースをお申し込みになる方には、初月のコース(6または9チケットコース)の代金を50%Offにさせて頂きますので、ぜひ1ヶ月間いろんなレッスンをお試しになって下さい。2ヶ月目以降のコース変更も可能です。



◆2回目以降の料金

2回目以降はドロップインまたは月額コースをお選び頂けます。月額コースの場合は、初月のみ入会金2,000円がかかります。コースは5つの中からお選び下さい。
①ドロップイン(都度払い):1回につき1,000円〜2500円
②月額コース:
入会金:2000円(初回のみ、更新料なし)

【5つのコース】
4チケットコース:3300円
6チケットコース:4700円
9チケットコース:6800円
12チケットコース(1チケット分お得):8200円
無制限コース:10,300円(当月内のほぼ全てのクラス&オンラインレッスンが受け放題です)※はじめてのヨガ30は除きます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
※1チケット=700円(1チケットで30〜40分間ご利用頂けます)例:90分間のクラスには3チケットが必要です。
※紙のチケットの発行はなく、チケットという単位で30(40)分間をカウントします。
※各コースは500円のコースチャージとチケット数x700円の構成になっています。コースをご利用の方は、1チケットを700円で追加することができます(ドロップインの場合は1,000円)。

◆各コースのクラス・組み合わせの例 ※受けたいクラスを自由に決めてご予約下さい
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
コース1:例①30分間のクラスを4回、例②30分間のクラスを2回と60分間を1回など
コース2:例①30分間のクラスを6回、例②90分間のクラスを2回など
コース3:例①30分間のクラスを4回+60分間のクラスを1回、90分間のクラスを1回など
コース4:例①30分間のクラスを3回+90分間のクラスを3回など
※30分間のクラスは40分間のクラスも含み、90分間は100分間を含みます。また90分以上のクラスのみ教室での参加が可能です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

◆予約やキャンセルの締切り
オンライン予約サイトからキャンセルできるのは、クラス開始の3時間前までです。3時間を切って以降のご予約やキャンセルはCONTACT(お問い合わせ)フォームから、またはメールでご連絡ください。早朝のクラスは前日の22:00までにお願いします。特に教室のクラスは、キャンセル待ちが出ていることもあるため、直前のキャンセルはご遠慮いただければ幸いです。またクラス開始3時間前の時点で予約がゼロ人の場合は、クラスの不催行が確定しますのでご了承ください。

◆キャンセルチャージについて
クラス開始の1時間を切ってからのキャンセルは、100%キャンセル料金がかかります。うっかり忘れや寝坊などで欠席してもチケットはカウントされますのでご注意ください。1時間以上前のキャンセルはチャージされません。

◆クラスのキャンセル待ち
クラスが定員に達すると、レゼルバのオンライン予約サイトの予約が締め切られます(予定の〇がXになります)。ご希望の日程のクラスで予約ができない場合いは、キャンセル待ちのリクエストをお送りください。キャンセルが出次第ご連絡させて頂きます。CONTACT(お問い合わせ)フォームから「キャンセル待ち希望」と明記の上、ご希望のクラス名と日時をお知らせ下さい。

◆予約に関するアドバイス
教室の予約は定員が限られていますので、教室でのヨガをご希望の場合は早めにご予約されることをお勧めします。毎週何曜日にヨガをするか、どのクラスを受けるかなど、計画性をもってご利用されることをお勧めします。多くの方が、次の月のスケジュールが出たらチェックして、月初めにまとめて予約を入れておられます。



【その他】

◆チケットの管理
どれだけのチケットが残っているかはご自身で管理して下さい。クラスをご予約頂くと予約確認メールが届きます。このメールを保存することで、その月内にどれだけチケットを使われたかを把握することができます(30分のクラスなら1チケットとご自身でカウントして下さい)。ご自身のメールアカウントに「ヨガ予約」専用のフォルダを作り、フォルダにメールを保存することをお勧めします。月が変わったら前の月のメールをすべて削除して、フォルダ内にその月の分の予約メールだけが残るようにすると分かり易いでしょう。管理が面倒な方はぜひ無制限コースをご利用ください。※皆様がチケットの残数を教室に問い合わせされると教室の業務が圧迫されてしまいますので、ご理解とご協力を頂ければ幸いです。

◆コースのチケット数を越えて利用してしまった場合
差額のお支払いが発生します。

◆チケットを使い切らなかった場合
次月同じコースを継続する、またはアップグレードされる場合、使い切らなかったチケットを翌月に繰り越すことができます。(2か月以上連続しての繰り越しはできません。また、繰り越しを希望する場合、その月の27日までの自己申告が必要です。)また、無制限プランへのアップグレードの場合も繰り越しはできません。
例:1月にヨガ満喫コース(月9チケット)を利用していて1チケットが余ってしまった。1月27日までに2月も同コースを継続する旨連絡し、残った1チケットを2月に繰り越すことを申告した場合繰り越しが可能となる。しかし、2月に再度チケットを使い残してしまった場合、その数に関わらず3月に繰り越すことができるチケットは1つもありません。(このようなシステムにしている理由は、繰り越し依頼が増えすぎると管理が煩雑化して現状のシステムでは手に負えなくなるため、あまり繰り越しを当てにせずにその月のチケットはできるだけその月内にご利用頂きたいためです。教室の業務は全て和代が一人で行っており、対応できることに限りがあるためご了承ください。)

◆コースの変更について
コースの変更は月が替わるタイミングで可能です。次月の更新をされる際に変更したいコースをご連絡を頂くと共に、該当する金額をお振込みまたは教室でお支払いください。月の途中でのダウングレードの変更とそれに伴う返金は致しかねます。

◆月々のお支払いについて
基本毎月27日までに以下のいずれかの方法で次月のご利用代金をお支払い下さい。遅れる場合はご連絡ください。3か月分までのまとめ払いも可能です。プランを変更される場合は、その旨のご連絡も27日までにお願いします。
①銀行振り込み(三井住友銀行)②ゆうちょ銀行 ③現金払い(教室にてお支払いください)④クレジットカード(ドロップインの方のみ)

◆ご利用の開始と停止
ご利用の開始・停止はいつでも可能です。解約金はありませんが、一度ご入金頂いたご利用代金の返金は致しかねますのでご了承下さい。



【教室のクラスについて】

教室は8名を基本の定員とし、9つ目の予備の席を空けることがあります。限られたスペースですので、急な予約のキャンセルや予約間違いなどがないようにご理解とご協力を頂ければ幸いです。

 

【オンラインクラスの参加方法】

◆zoomの準備
オンラインクラスをご利用になるにはzoomアプリが必要です。以下の通りご準備をお願いします。
① 前日までにZoomアプリをスマホやタブレットなどにインストール、PCは必要ありません。
Google Play ☆App Store
② 当日レッスンの5~10分前に以下のリンクを開いて下さい。(初回は10~15分以上前)
リンク:https://us02web.zoom.us/j/3693691008
パスワード: omshanti
③ 自動で待機室に入室、講師の承認後レッスンルームにお入り頂けます。
※zoomでのオンラインヨガが初回の方はご予約の際にその旨お知らせ下さい。

◆zoomご使用上の注意
①デバイス(スマホ、タブレット、PC等)の充電を100%に近い状態にしておきましょう(特に90分以上のクラスを受ける時)。途中で充電が足りなくなると、画面が消えたりWifiを失うことがあります。コンセントにつないだ状態で行えれば理想です。
②オンラインクラスは途中入室ができません。必ず時間に余裕をもって御入室下さい。5分前までにお入り頂ければ、マイクや画面の不具合が無いかどうか一緒に確認することができます。
③慣れるまでの間は、デバイスを置く位置やデバイスと自分との間の距離感が掴みにくいかもしれません。できるだけ、座った時に足から頭まで全身が移るようにセットして下さい。クラス中は和代が一人一人のポーズを確認しながら進めます。
④ご自身を画面に出したくない場合は、ビデオをオフに設定して下さい。その場合、和代からポーズや姿勢のチェックはできません。
⑤クラスは教室で行う時と同じように、各生徒さんと多少コミュニケーションをとりながら進めます。ご自宅にいながら、教室でみんなでヨガしているような臨場感を味わえるとのお声も!慣れれば便利で使い勝手も良いzoomですが、それだけに頼らずに、可能であれば、時には教室で直接和代からポーズのチェックを受けたり、プライベートレッスンを受けるなどして、安全で効果的なヨガのテクニックを身に付けましょう。

 

以上です。
ご不明な点がりましたら、CONTACT(お問い合わせ)から遠慮なくお尋ねください。ヨガが初めての方もぜひ体験クラスで雰囲気を味わってみてください。そして二度目からは、おためしコースで、週に一回30分間のクラスをトライしてみてはいかがでしょうか。ヨガの楽しさを感じて頂けます様心を込めてサポートさせて頂きます。皆様と一緒にヨガができるのを楽しみにしています。

リラクゼーション

ご予約・お問い合わせ

ご予約・お問い合わせは
コンタクトフォームよりご連絡ください